卒論・修論の部屋

市民・患者が医療情報を得ることの必要性とその方法としての医療情報室の役割と展望
池上英隆さん

※注釈番号にマウスを乗せると注釈が表示されます。


<書籍>
朝日新聞論説委員室+大熊由紀子 編著 1996 福祉が変わる 医療が変わる―日本を変えようとした70の社説+α、ぶどう社
藤田礎史郎 2001 参加型医療と患者―生きるために結び合う患者たち―、 晃洋書房
Gerteis, Margeret;Edgman-Levitan, Susan;Daley, Jennifer;Delbanco, Thomas L. 1993 Through the Patient's Eyes : Understanding and Promoting Patient-Centered Care、Jossey-Bass Pub、信友浩一 監訳 2001 ペイシェンツ・アイズ―患者中心の医療・介護をすすめる七つの視点、日経BP社
Greenhalgh, Trisha ; Hurwitz, Brian 1998 Narrative Based Medicine : Dialogue and discourse in clinical practice B M J Books Published、斎藤清二 ; 山本和利 ; 岸本寛史 訳 2001 ナラティブ・ベイスト・メディスン―臨床における物語りと対話 、金剛出版
飯野奈津子 2003 患者本位の医療を求めて 、日本放送出版協会
菊池佑 2001 病院患者図書館 患者・市民に教育・文化・医療情報を提供、出版ニュース社
国際図書館連盟ディスアドバンティジド・パーソンズ図書館分科会作業部会 編 ; 日本図書館協会障害者サービス委員会 訳 2001 IFLA病院患者図書館ガイドライン2000 、日本図書館協会
李啓充 2000 アメリカ医療の光と影、医学書院
中西昭司 ; 上野千鶴子 2003 当事者主権 、岩波書店
生活情報センター 編 健康と美のライフスタイルデータ集〈2002〉情報センターBOOKs 生活情報センター
生活情報センター 編 食の安全と健康意識データ集〈2003〉情報センターBOOKs 生活情報センター
瀬戸山元一 2000 ホントに 患者さん中心にしたら病院はこうなった、医療タイムス社
食品流通情報センター 編 健康と美のライフスタイルデータ集〈2001〉情報センターBOOKs 食品流通情報センター
菅谷明子 2003 未来をつくる図書館―ニューヨークからの報告― 、岩波書店
辻由美 1999 図書館であそぼう―知的発見のすすめ 、講談社
全国患者図書サービス連絡会 編 2001 患者さんへの図書サービスハンドブック 大活字

<論文>
井上平三 2001 「患者からの提言:医療情報室と医療情報提供を望む」 病院患者図書館 日本病院患者図書館協会、16-19頁
河合富士美 ; 江口愛子 ; 牛沢典子 他 2002 「一般市民の医学・医療情報需要調査」 医学図書館 49巻4号 日本医学図書館協会 376-382頁
河合富士美 2003 「国立医学図書館設立への期待」 医学図書館 50巻2号 日本医学図書館協会 105-107頁
菊池佑 2003 「患者図書館:その役割と可能性―教育・文化・健康医療情報のバリアフリーを推進」 図書館雑誌 97巻4号 日本図書館協会 215-217頁
菊池佑 2003 「『あすなろ図書館』の誕生とその目指すもの」 出版ニュース 1962号 出版ニュース社 6-9頁
近藤誠 1999 「医療消費者組織はどうあるべきか」 いのちジャーナル 通巻58号 さいろ社 44-51頁
李啓充 ; 鶴田正敏 2003 「日本医療界の『カルチャー』を打破する患者アドボカシー 看護学雑誌 67巻6号 医学書院 517-521頁
向田厚子 ; 阿部信一 ; 江口愛子 他 2001 「患者及び家族の情報需要調査」 医学図書館 48巻4号 日本医学図書館協会 404-409頁
中島久宜 2001 「21世紀は『病院情報センター』」 病院図書館 21巻3号 近畿病院図書室協議会 108頁
奈良岡功 2001 「患者・住民への医学情報サービス」 看護と情報 8巻 看護図書館協議会 44-52頁
瀬戸山元一 2001 「病院図書館のバックグラウンドと『患者図書館』『バーチャル図書館』 病院図書館 21巻3号 近畿病院図書室協議会 116-119頁
嶋大二郎 2001 「患者図書サービス・病院図書館・司書の位置」 病院図書館 21巻1号 近畿病院図書室協議会 15-18頁
杉江典子 2003 「米国ニューヨーク市クイーンズ区公共図書館における消費者健康情報サービス提供」 医学図書館 50巻3号 日本医学図書館協会 260-267頁
高野史子 2003 「国立医学図書館(仮称)の実現に向けて」 医学図書館 50巻2号 日本医学図書館協会 108頁
戸津崎茂雄 2000 「医学専門書の患者への開放―病院図書室の役割について―」 京都南病院医学雑誌 18号 京都南病院 23-28頁
渡辺恵 2003 「看護師に期待する『患者アドボケーター』としての役割」 看護学雑誌 67巻6号 医学書院 526-531頁
山室眞知子 1996 「患者さんと医学・医療情報―その提供の可能性を考える―」 病院図書室 16巻2号 近畿病院図書室協議会 57-60頁
山室眞知子 2000 「医学情報の患者へのバリアフリー」 情報の科学と技術 50巻3号 情報科学技術協会 137-142頁
山室眞知子 2003 「IT化時代の司書とは―図書室でのマンパワーを探る―」 日赤図書館雑誌 10巻1号 日赤図書室協議会 2-4頁
柚木聖 小林順子 2003 「公共図書館の望む国立医学図書館」 医学図書館 50巻2号 日本医学図書館協会 102-104頁

<新聞記事>
2003/11/7 毎日新聞 生活欄
2003/11/16 朝日新聞 家庭欄
2003/11/24 週刊 医学界新聞 5面
2004/1/5 日本経済新聞 医療欄

<web>
(病院)
Beth Israel Deaconess Medical Center "Learning Center" http://bidmc.harvard.edu/default.asp?leaf_id=296
Blum Patient & Family Learning Center http://www.massgeneral.org/pflc/index.asp
Griffin Hospital http://www.griffinhealth.org/
国立病院大阪医療センター http://www.onh.go.jp/
国立長野病院 http://www.hosp.go.jp/~nagano/
京都南病院 http://www.kyotominami.or.jp/
静岡県立静岡がんセンター http://www.scchr.jp/
東京女子医科大学病院 http://www.twmu.ac.jp/info-twmu/index.html
(その他)
病院図書室研究会 http://www.bekkoame.ne.jp/ha/jhla/
The Center for Information Therapy http://www.informationtherapy.org/
いいなステーション http://www.e7station.com/index.html
けんぽれん病院情報 http://www.kenporen-hios.com/
近畿病院図書協議会 http://www.hosplib.org/
日本医学図書館協会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jmla/index.html
日本看護図書館協会 http://jrch-library.peko.li/index.html
日本患者図書館協会 http://www.jhpla.jp/
日本薬学図書館協会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpla/
パラメディカ http://member.nifty.ne.jp/PARAMEDICA/
Planetree http://www.planetree.org/
プラタナス・ネットワーク http://www.plata-net.com/
楽患ねっと http://www.rakkan.net/index.php
ささえあい医療人権センターCOML http://www.coml.gr.jp/
Socius http://www.socius.jp/
財団法人日本医療機能評価機構 http://jcqhc.or.jp/html/index.htm
全国患者図書サービス連絡会 http://www.kanjatosho.com/


▲上に戻る▲


卒論・修論の部屋・目次に戻る

トップページに戻る