(※はその方についての、このホームページ内の関連記事へのリンクです)
(「資料」はパワーポイントを画像化したhtmlファイルです。スライド数が多いものは分割してあります。)

写真で見る「えにしの会」20年(発展途上です)

ハラハラドキドキ裏方ボランティア物語(2014年)

聴覚障害のある方、耳が遠くなった方のために「バソコン文字通訳」を用意しています。ubiquitous作のトリセツをご覧ください。。)

■2023.09■

福祉と医療・現場と政策の「新たなえにし」をむすぶ会 23 !

◆◇◆ご参加くださった方々からのアンケート テーマにふさわしい内容でしたか?
ZOOMにご満足いただけましたか?
縁結びタイムは楽しかったでしょうか?

◆◇◆ZOOMで「えにし」を結んだ方々の顔・顔!!!!。 クロストークT
クロストークU
放課後カフェ

◆◇6人のパネリストが映し出した映像◆

■原発事故で自由を手に/精神科病院大国への道/新型コロナで見えた事実/ただの酷い病院ではなく/末期に「点滴漬け」
……NHKディレクター 青山浩平さん・持丸彰子さん

■患者たちを見くびるな/発信力向上プロジェクト
……元読売新聞記者・UTBACKプロジェクト共同代表 佐藤光信さん

■山崎學日精協会長/会長・首相・献金/精神科病院の実習
……東京新聞特別報道部記者・木原育子さん

■経済メディアの連載「精神医療を問う」が明るみに出した現実
……『週刊東洋経済』編集長・風間直樹さん

■日本に地域精神保健サービスを根づかせるためにすべきこと/監獄型精神病院一掃・厚労省なら、できる
……元朝日新聞記者・日本のMattoの町を考える会代表


◆◇◆クロストーク T 「夢・願い・怒り〜ボランティアと国会議員の凄さ・面白さ」

早瀬昇さん(マンガさん)

ボランティア活動は「恋愛」に似ている、その8つのわけ
★BOOKS:
『「参加の力」で創る共生社会 〜市民の共感・主体性をどう醸成するか』(ミネルヴァ書房)2,200円
『寝ても覚めても市民活動論 〜ミーティングや講座の帰り道に読む35の視点』(大阪ボランティア協会)1,430円
『NPO・NGOの世界』(放送大学教材)3,410円
★略歴:
1955年、大阪府生まれ。大学で電子工学科を専攻したものの、交通遺児問題、地下鉄バリアフリー化問題などに関わる市民活動などにのめりこむ。
大学卒業後、フランス・ベルギーの知的障害者グループホームで研修後、78年に大阪ボランティア協会に押しかけ就職。91年〜2010年は事務局長。企業市民活動の推進、阪神・淡路大震災では日本初の災害ボランティアセンターの創設・運営を進める。
2010年に大阪ボランティア協会を退職し、現在は、ボランティアの立場で、日本ボランティアコーディネーター協会や日本NPO学会などの理事なども務める。ビートルズをこよなく愛する赤ワイン党。大の阪神タイガースファン。

■川田龍平さん(龍ちゃん)
★BOOKS:
『龍平:生き抜く勇気をーいのちを守る世界をつくるためにー Ryuhei Courage to Live it』(高文研)
『この国はなぜ被害者を守らないのか』(PHP新書)
『医療格差』(角川SSC新書)
『誰も書けなかった国会議員の話』(PHP新書)
★略歴:
1976年東京都小平市生まれ。東京経済大学卒。政府の情報隠蔽により危険な輸入血液製剤使用でHIVウィルスに感染。19歳で実名公表し「薬害エイズ裁判」原告となり、歴史的和解を勝ち取る。2007年参議院東京選挙区より出馬し当選、現在3期17年目。「いのちを守る国へ」をスローガンに、立憲民主党両院議員総会長、参議院厚生労働委員会筆頭理事、消費者問題に関する特別委員会筆頭理事、超党派オーガニック給食議員連盟共同代表、超党派有機農業推進議員連盟幹事。 「東京電力福島原発事故子ども被災者支援法」「臨床研究法」「手話言語法」「動物愛護法」「成育医療基本法」「在来種・ローカルフード育成法案」など、いのちを守る多くの法案に尽力。岩手医科大学客員教授。
★趣味:
トランペット、YouTube動画作成、神社仏閣巡り。家族は妻(国際ジャーナリストの堤未果)と灰色猫2匹(ロシアンブルー)。

◆◇小部屋に分かれて「えにし結びたい・む」 ◆

◆◇♪休憩♪ ◆


◆◇◆クロストークU−A 「精神医療の闇、その実態に迫る」

■青山浩平さん(青ちゃん)

★略歴:2006年NHK入局。仙台局、ハートネットTV、バリバラを経てETV特集チーフディレクター。災害医療、貧困、労働、障害者、精神医療、外国人技能実習生などを取材
★BOOKS:https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/blog/bl/pMdddVYk4M/bp/pv7nnnWQRX/

■持丸彰子さん(モッチー)
★番組:「ドキュメント 精神科病院×新型コロナ」「ルポ 死亡退院 ~精神医療 闇の実態~」テレビ朝日時代に「一億総活躍社会の片隅で ~ママを許して~」(ニューヨークフェスティバルの金賞を受賞)

佐藤光展さん(副校長)
★肩書:OUTBACKプロジェクト共同代表(2022年度こころのバリアフリー賞受賞)、KP神奈川精神医療人権センター顧問、元新聞記者
★BOOKS:「精神医療ダークサイド」「なぜ、日本の精神医療は暴走するのか」「演じることで人生が変わる」など。ダークサイド続編を執筆中。


◆◇◆クロストークU−B 「闇」を生み出す構造・改革への道」

木原育子さん(いっちゃん)

★2007年中日新聞入社、現在東京新聞特別報道部記者、社会福祉士、精神保健福祉士。日本精神科病院協会の山崎学会長へのインタビューなど精神医療や社会福祉の問題を積極的に発信している。
★BOOKS:絵本「一郎くんの写真」(福音館書店)を出版。共著に「戦後の地層」(現代思潮新社)など。

風間直樹さん(なおさん)
★略歴:1977年長野県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業、同大学大学院法学研究科修了。2001年東洋経済新報社に入社。電機、金融担当を経て、雇用労働、社会保障問題等を取材。2014年8月から2017年1月まで朝日新聞記者(特別報道部、経済部)。東洋経済に復帰後は、『週刊東洋経済』副編集長、調査報道部長を経て、2022年4月より『週刊東洋経済』編集長。
★BOOKS:『ルポ・収容所列島 ニッポンの精神医療を問う』(2022)、『雇用融解』(2007)、『融解連鎖』(2010)

大熊一夫さん(くまさん)
★ジャーナリスト、「日本のMattoの町を考える会」代表、元大阪大学大学院教授。1970年に都内の私立精神病院にアルコール依存症を装って入院し、『ルポ・精神病棟』を朝日新聞に連載、鉄格子の内側の虐待を白日のもとに。2007年フランコ・フランカ・バザーリア財団から第一回バザーリア賞を贈られる。
★著書:『ルポ・精神病棟』(朝日新聞社、30万部で絶版、いま電子書籍加筆復刻版販売中)『新ルポ・精神病棟』(朝日新聞社、宇都宮病院入院者怪死事件を詳報)

◆◇◆小部屋に分かれて「えにし結びたい・む」

◆◇◆放課後カフェ(お喋りしほうだい)

◇ボランティアのみなさん◇

★ITボランティア・前村聡さん(あきらさん)
★ITボランティア・隈本邦彦さん(くまさん)
★総合司会 金子恵妙さん(エミさん)
★第1部担当ボラ・郭楓さん(かくさん)
★第2部担当ボラ・松田清人さん(まっちゃん)
★えにし結び名簿・アンケート担当ボラ・篠原慶朗さん(しのさん)

■2022.07■

福祉と医療・現場と政策の「新たなえにし」をむすぶ会22 !!

◆◇◆アメリカからヨーロッパから、国境を超えてZOOMで「えにし」を結んだ方々!!!!。   クロストークT クロストークU

◆◇◆ご参加くださった方々からのアンケート
テーマにふさわしい内容でしたか?
ZOOMにご満足いただけましたか?
縁結びタイムは楽しかったでしょうか?

◆◇◆えにしのシキタリ

◆◇◆前例を超える・前例を創る・ クロストーク T

「えっ、そんな??」と初めはみんなクビを傾げていたけれど、
次第に社会をかえていった3人

「分身ロボット」で孤独を消し、人々の先入観を覆した・オリィさん
「幻覚&妄想大会」で日本の精神医療にショックをあたえた・ヤチさん
「うんこ文化学会」を立ち上げ、「それが心と体の健康のもと」と広める・チイちゃん

◆◇◆小部屋に分かれて「えにし結びたい・む」

◆◇◆休憩

◆◇◆前例を超える・前例を創る・ クロストーク U

「審議会・検討会の七不思議〜その 政治学・行政学・社会学」 当日の録画をアップしましたp(^-^)q

中医協会長etc数多くの審議会の会長をつとめ、誰も知らなかったそのカラクリをあきらかにした東大名誉教授・アキラさん

★審議会・検討会の裏の裏まで知っている・えにしの会呼びかけ人しゅうさん
NHKの敏腕記者として数々の話題番組をつくり、北大教授に転身、いま江戸川大メディアコミニュケーション学部教授・くまさん

< ◆◇◆小部屋に分かれて「えにし結びたい・む」

◆◇◆放課後カフェ(お喋りしほうだい)

■2021.10■

福祉と医療・現場と政策の「新たなえにし」をむすぶ会21 !!

◆◇◆ご参加くださった方々からのアンケート
テーマと内容は?
縁結びタイムは?
ZOOMは?

◆◇◆8つのシキタリ

◆◇◆スケジュール

第1部 痛みと希望をわかち合う社会へ

当日の録画をアップしましたp(^-^)q

★「ベーシックサービスという革命」を提案する財政社会学者

BOOKS パワポ
慶応義塾大学教授・井手英策 さん(えいさく教授)

★「こどもたちが作るまち」「在宅無限大」の視点から、哲学者
BOOKS パワポ
大阪大学大学院教授・村上靖彦 さん(やっくん)

★「自立とは依存先を増やすこと」で知られる小児科医
BOOKS パワポ
電動車いすに乗った東京大学准教授・熊谷晋一郎 さん(しんちゃん)

★「北欧型福祉を半世紀経験して」
PHOTOS パワポ
デンマーク社会研究協会理事長・片岡豊さん(ゆ〜たか)

小部屋に分かれて「えにし結びタイム」

第2部 過酷体験が社会を、医学を、動かす

当日の録画をアップしました(o^^o)

★高次脳機能障害の身で書いた『「脳コワ」さん』が医学界にパラダイム転換

BOOKS パワポ
日本医学ジャーナリスト協会大賞を受けた鈴木大介さん(だいちゃん)

★子宮頸ガンワクチン薬害で、いま、生死の境をさまよう、
PHOTOS
「認められない病い」をまとめつつある修士院生酒井七海さん(ななみん)

★両目と両手を失い、唇で点字を読むワザを見つけて、世界史教師に。
BOOKS 動画
いま、若者のこころをつかむ藤野高明さん(トクラテツ)
(目と手を補うサポーター・阪大客員准教授 山口宰・つかささん)

小部屋に分かれて「えにし結びタイム」

放課後カフェ(お喋りしほうだい)

総合司会 青木隆子さん 国際医療福祉大学大学院修士課程
シンポジウムT司会 吉田和佳子さん 国際医療福祉大学大学院修士課程
シンポジウムU司会 北澤浩美さん  国際医療福祉大学大学院修士課程
技術的サポート 大学院卒業生・在校生・公開講義参加のみなさま

■2020.9■

ことしもまた、新たなえにしを結ぶ会’20 !!

◆◇◆オーストラリアからスウェーデンからイギリスからデンマークから、国境を超えて ZOOMで「えにし」を結んだ方々。

◆◇◆プログラム全体テーマ:「前例を変える・前例を創る・当事者が変える」

◆◇◆つどい8つのシキタリ

◆◇◆プログラム

第1部 介護から介助へ〜サポーターからパートナーへ
樋口恵子さん(米寿を迎えた介護保険の猛母)
「介護保険策定・乘り越えなければならなかった2つの壁」
ミスター介護保険・山崎史郎さん(リトアニアから)
介護保険の忘れ物「認知症の私たちを精神病院にいれないで」「家族に聞かず、私たちに先ず尋ねて」と国連に訴える 丹野智文さん。
認知症ご本人が参画して制定した「認知症とともに生きる希望条令」で前例を超える世田谷区の区長、保坂展人さん
私、何か前例を変えたかしら…?
人工呼吸器と胃瘻、でも朗らかに自立生活センター理事長 海老原宏美さん

☆「小部屋」に分かれて、縁結び
☆★★★緊急小部屋シンポ「マスメディアが報じない医療・福祉の3つの大事なテーマ」
「被害者が声を上げにくい状態を作っている社会」緊急シンポ文字起し
沈黙しない4人のジャーナリスト、渡辺一史さん(ノンフィクションライター)/上東麻子さん(毎日新聞)/市川亮さん(共同通信)/隈本邦彦さん(元NHK)/そして、、「子宮頸ガンワクチン」と称する注射の被害で人生が台無しになった少女(いまは大学院生))の酒井七海さん ☆休憩

第2部 山奥から、まちの中へ、「のために」から「の目線で」
「私たちの声を聴いてください」
県庁を訪ねた400人と黒岩祐治知事
「やまゆり園」で酷い目にあったけれど、今、地域で幸せな方々とご友人、

自立型権利擁護⇔管理型権利擁護⇒やまゆり園の犯人
やまゆり園検証委員会委員長で、千葉県の改革もリードした佐藤彰一教授 知的障害のあるご子息の土曜の楽しみ入浴を終えてご参加
障害のある本人の立場から 全盲の弁護士大胡田誠さん
「知的障害のある娘とその母から人権を学んだ」という日弁連会長・荒中さん
平成の30年間、福祉の制度は、社会はどう変わったか
高齢・障害・医療、自治体と国の行政を経験した厚生労働省政策統括官の伊原和人さん

☆「小部屋」に分かれて、縁結び
☆オンライン飲み会

総合司会 青木隆子さん 国際医療福祉大学大学院修士課程1年
シンポジウムT司会 根岸康至さん 理学療法士 修士
シンポジウムU司会 田中直樹さん 精神科ソーシャルワーカー 修士




■2019.4■

ことしもまた、新たなえにしを結ぶ会’19 !!

◆◇◆シンポジウム模様が、ユーチューブでご覧いただけるようになりました。
聴覚障害のある方にもご便利なようにパソコン文字通訳(字幕)も映っています。

第1部 新しい絆が社会を変える〜児童虐待も見据えて

第2部「そのままの、キミでいい」 、そして、やまゆり園事件の真相に迫る

第3部 誇りのまちづくり 9人のサムライ 「これが、ホンモノの共生社会」
(冒頭〜6分24秒まで音声がありません)

◆◇◆ブログラム(表紙)

◆◇◆つどい8つのシキタリ

◆◇◆プログラム全体はここから一気にダウンロードしていただけます

第1部 新しい絆が社会を変える〜児童虐待も見据えて
第2部 そのままのキミでいい
ヤクザ・風俗・ムショに負けた日本の福祉、そして、やまゆり園の真相に迫る
第3部 誇りのまちづくり 9人のサムライ〜これが、ホントウの共生社会

第3部には、プログラムに載っていない4人が飛び入りしてくださいました(@_@)
分身ロボットで自宅からサホちゃん、“先輩”の応援に少年院体験者藤本裕さん
過去にに登壇なさったので「権利落ち」の福島智さんと丹野智文さん
シンガーソングライター藤本さんの作詞作曲の「セカンドチャンス!」の、歌詞

◆◇◆カメラボランティアが丁寧に撮影してくださいました(*^ー^*)
プロの写真家・川久保繁樹さん
★MSWの野口陽介さん 準備風景 第1部 第2部 第3部 
立命館大学准教授の山口洋典さん

◆◇◆プログラム(裏表紙)




■2018.4■

ことしもまた、新たなえにしを結ぶ会’18 !!

ブログラム(表紙)

◆◇◆つどい8つのシキタリ

◆◇◆ハラハラ・ドキドキ・裏方ボランティア物語

◆◇◆プログラム全体はここから一気にダウンロードしていただけます
PSWの田中直樹さん、PTの根岸康至さん、ライターの神保康子さんの夜を徹してのレイアウトボラの結晶です。

◆◇◆シンポジウム模様をユーチューブでご覧いただけます。
聴覚障害のある方にもご便利なようにパソコン文字通訳(字幕)も映っています。
ジャーナリズム分野が誇るIT達人の卒業生・今田好敬さん作製
第1部「当事者の物語が社会を変える」
第2部「同い年の“社会改革家”・ つつみこむ社会へ T」
第3部「クロストーク・つつみ込む社会へ U」

◆◇◆4人のカメラボランティアが丁寧に撮影してくださいました(*^ー^*)

★出版社社長の渡部新太郎さん 準備風景 1〜3部 懇親会
★MSWの野口陽介さん 準備風景 第1部 第2部 第3部 懇親会
立命館大学准教授の山口洋典さん
プロの写真家・川久保繁樹さん

10:00 裏方ボランティア始動!!!!!
12:00 受付スタート 開場  ♪えにしむすびたい・む T♪
13:00 開会

13:05〜14:20
第1部 「当事者の物語が社会を変える」

◆「麻薬に溺れ、大切な弟を巻き込んだ過去」
 「一人体験劇」で中高生に訴える俳優で映画作家 内谷 正文さん
◆「抑制死の実例から学ばれること」
 弟のケリーさんの悲劇を医療改革に生かしてほしいと願う慶応義塾大准教授 Pat Savageさん
◆「LGBTは『いない』のではなく『みえていない』だけ」
 オープンリーゲイ・渋谷区のダイバーシティ担当課長 永田 龍太郎さん
◇ コーディネーターは、ボランティアの世界の第一人者、マンガ、こと、 早瀬 昇さん

14:20〜14:50 ♪えにしむすびたい・む U♪

14:50〜16:15
第2部 「同い年の“社会改革家”/つつみこむ社会へT」

◆「助けてといえる社会に・生きていたら、笑えるんや」
 自殺を思った野宿経験者一座と行脚する牧師、ホームレス支援全国ネット理事長 奥田 知志さん
◆「やさしい社会を明石から」
5年連続して人口増、税収増、弁護士、国会議員経験者で手話も堪能な市長 泉 房穂さん
◇今回初めての挑戦、ろうのコーディネーター
 日本障害者フォーラム議長・全日本ろうあ連盟事務局長 久松 三二さん
 カリスマ手話通訳 山口 千春さん

16:30〜17:30 イイノホールに移動。
サンドイッチをつまみながら ♪えにしむすびたい・むV♪

17:30〜20:30
第3部 「クロストーク・つつみ込む社会へU」

◆「赤ひげからシステム化へ」
 在宅医療と在宅介護のチームづくりをめざす 遠矢 純一郎さん
◆「すべての人に居場所と役割を」
 「ひとりも取りこぼさない」をめざす豊中市社協の 勝部 麗子さん
◆「動くと変わる政治や法律・条例」
 「下流老人」の著書で知られる 藤田 孝典さん
◆「縦割りの解消から住民のQOL向上へ」
 課題の見える化で知られる和光市教育部長(前保健福祉部長) 東内 京一さん
◆「次の一手を考える」
 厚労省保険局長の 鈴木 俊彦さん
◆「Social Inclusion and Diversity」
 社会・援護局長の 定塚由美子さん
◆「つつみこむ社会」のかたち
 「社会的包摂の政治学」の著書もある中央大学教授 宮本 太郎さん
◇「これからの社会では、みんなが“変革家”」
 コーディネーター 国際医療福祉大学大学院教授、はに〜、こと、 埴岡 健一さん

総合司会
文教大学教授 星野 晴彦さん
ピースクルーズ代表 田中 知世子さん 医療ジャーナリスト 月崎 時央さん




■2017.4■

ことしもまた、新たなえにしを結ぶ会’17 !!

ブログラム(表紙)

◆◇◆「つどい」7つのシキタリ

◆◇◆おみやげは、「新たなえにし」+α

◆◇◆カメラボラのおひとり、川久保繁樹さんが早速、アルバムを(*^―^*)

◆◇◆浄土宗の僧侶で立命館大学准教授の山口洋典さんがデンマークからアルバム

◆◇◆シンポジウムの映像がユーチューブに。パソコン文字通訳(字幕)も映っていますので聴覚障害のある方もどうぞ(ジャーナリズム分野が誇るIT達人の卒業生の今田好敬さん作製)

第1部 「濃縮シンポ/精神医療革命3つの嵐」
第2部 「立体シンポ/医療安全〜正直文化、質の文化に挑戦する人々」
第3部 「飛び入り歓迎シンポ・福祉人材と利用者の夢〜やまゆり園事件、有料老人ホーム殺人事件から考える〜」

ことしはカメラボラが4人もw(゜o゜)w 。出版社社長の渡部新太郎さんとMSWの野口陽介さん撮影の写真は、わけてアップしてあります。

10:00 裏方ボランティア始動!!!!! アルバム 準備〜熊本報告 ボラ集合 参加者続々
12:00 開場 受付スタート
12:00〜13:00 ♪えにしむすびたい・む T♪
13:00 開会

☆「べてる」や「当事者研究」をメジャーにしたカリスマ編集者 白石正明さん
☆フォトグラファー&イラストレーター&ライター 神保康子さん
◆山の上の精神病院をなくしてしまった御荘診療所の 長野敏宏さん
◆当事者研究で世界的に注目される「べてるの家」の 向谷地生良さん
◆フィンランド発のオープンダイアローグ を広める筑波大教授 斎藤環さん

14:20〜14:50 ♪えにし結びたい・む U ♪

◆◇第2部・「立体シンポ/医療安全〜正直文化、質の文化に挑戦する人々」 アルバム 渡部さん 野口さん

☆NHKのアナウンサー⇒医療的ケアが必要なこどもたちのハウスマネージャー 内多勝康さん

◆◇◆医療安全政策のこれまで、そして、きょうの発言者のプロフィール
◆医療安全の第一人者、名古屋大病院副院長&医療の質・安全管理部教授の 長尾能雅さん
◆千葉県がんセンター事故の教訓を、県立病院すべてに広げる病院局長の矢島鉄也さん
◆あの群大病院で医療安全に奮闘する医療の質・安全管理部長の永井弥生さん
◆日本医療安全調査機構を率いる専務理事の木村壮介さん
◆聴こえない身で医療を受ける不安を訴える「がんば聾(ろう)チーム」代表の 皆川明子さん
◆ミスをしたナースと魂のふれあいを続ける遺族 永井裕之さん
◆謝る機会を失って苦しんだナース 山詩穂さん
◆医療者と患者家族をつなぐ「架け橋」の理事長 豊田郁子さん
◆事故遺族から中医協委員になって活躍した 勝村久司さん
◆日本医師会の常任理事の今村定臣さん
◆厚生労働省医政局長の神田裕二さん

16.30〜17.30 ♪サンドイッチをつまみながらえにし結びたい・む★V★♪
映画「ケアニン」試写

☆NHKのエグゼクティブディレクター⇒ビデオニュース・ドットコム 迫田朋子さん

◆「やまゆり園」から「まちなかのグループホームへどうぞ」と提言する 同愛会理事長 高山和彦さん
◆「介護男子スタディーズ」を創設、事件の直後、特養の塀を壊して地域に開放した 馬場拓也さん
◆「ひきこもり」を「はたらきもん」にしてしまう「テキトー」の型破りソーシャルワーカー 野々村光子さん
◆「面」で福祉人材を育てる京都の特別養護老人ホーム 同和園 常務理事 橋本武也さん
★飛び入り・「夢は恋・結婚・子育て」 明星大学教育学部特任教授 平井威さん
★飛び入り・「障害が重くても、街の中で、人の中で」 訪問の家理事長 名里晴美さん
★飛び入り・「西駒郷の経験から〜聴く事こそ、最大の権利擁護」 山田優さん

総合司会
 修士号獲得ほやほやの ケアマネジャー 小岩ゆみえさん
 医療ソーシャルワーカー 大竹茜さん
 医療ソーシャルワーカー 高岡良江さん
 コピーライター 藤原なおみさん




■2016.4.16 SAT■

ことしもまた、新たなえにしを結ぶ会’16 !!

4月16日(土)プレスセンターホール&イイノホール

ブログラム(表紙…日程)

シンポジウムの映像をユーチューブにしました(*^―^*)。クリックしてくださいませ。
☆★第1部「さまざまに輝く・その若き仕掛け人たち〜地域篇」
☆★第2部「認知症になっても精神病院に入れないで!」
☆★第3部「さまざまに輝く・その仕掛け人たち〜戦略会議」
パソコン文字通訳(字幕)も映っています。
☆★居酒屋での反省会には沖縄の三線(サンシン)も飛び出しました。
第1部のpanelistコング仲地さんの名人芸に、踊りだすみなさん
撮影は、立命館大学准教授で撮影ボランティアの山口 洋典さん
ビデオ1 ビデオ2

◆◇◆「つどい」7つのシキタリ

◆◇◆おみやげは、「新たなえにし」+α

アルバム1〜7は、写真ボランティアの渡部新太郎さん撮影

10:00 裏方ボランティア始動!!!!! アルバム1
12:00 受付スタート 開場  ♪えにしむすびたい・む T♪
13:00 開会

13:05〜14:30
第1部 「さまざまに輝く・その若き仕掛け人たち〜地域篇」 アルバム2
コーディネーター:熊田佳代子さん(NHKチーフプロデューサー)
第1回糸賀一雄記念未来賞を受賞したばかり、障害・年齢を超えた「ごちゃまぜ福祉」の大原祐介さん
なぜ、恋する豚研究所? 代表取締役 飯田大輔さん
人気の焼肉店「キングコング・パラダイス」の店主は、作業療法士で三線の名手 仲地宗幸さんパワポ

14:30〜15:00 ♪えにしむすびたい・む U♪  アルバム3

15:00〜16:15 第2部 「認知症になっても精神病院に入れないで!」 アルバム4
コーディネーター:竹端寛さん(山梨学院大学法学部政治行政学科教授)
著書「認知症 医療の限界、ケアの可能性」で評判の精神科医 上野秀樹さん
認知症のイメージを変える 日本医学ジャーナリスト協会賞受賞の当事者 樋口直美さん
論文「“白雪姫の毒リンゴ・知らぬが仏の毒みかん”」でも知られる 精神科医 高木俊介さん

16:30〜17:30
サンドイッチを食べながらながら ♪えにしむすびたい・むV♪ アルバム5

17:30〜20:30
第3部 「さまざまに輝く・その仕掛け人たち〜戦略会議」 アルバム6

コーディネーター:大久保真紀さん(朝日新聞編集委員)
オリンピックまでに同性婚を正式に EMA日本代表 寺田和弘さん
暮らしの保健室からマギーズ東京へ さらに羽ばたくナースの星 秋山正子さん
ワークライフバランス支援とダイバーシティ経営のご意見番 佐藤博樹さん
障害者差別解消法の論客 聾の弁護士 田門浩さんパワポ
テレビドラマの主人公にもなった全盲の弁護士 大胡田誠さん
自立は依存先を増やすこと 希望は絶望を分かち合うこと 電動車いすの小児科医 熊谷晋一郎さん

番外編・居酒屋アルバム7

「くまもん募金・震度7の熊本県益城町の森枝敏郎さんからのご報告」

総合司会
テレビディレクター 市川衛さん(博士課程)
メディカル翻訳家・ライター 西村多寿子さん(博士課程)




■2015.4.18 SAT■

ことしもまた、新たなえにしを結ぶ会’15 !!

4月18日(土)プレスセンターホール&イイノホール

プログラム 【テキスト】

シンポジウムの映像をユーチューブにしました(*^―^*)。クリックしてくださいませ。
☆★第1部「女の度胸が、医療を変える」
☆★第2部「地域包括〜ニセモノ・ホンモノ〜混沌篇」
☆★第3部「地域包括〜ニセモノ・ホンモノ〜創造篇」
パソコン文字通訳(字幕)も映っています。

「新たなえにし」が結ばれた会場風景 (渡部新太郎さん撮影)
★朝★ 裏方ボランティア大奮闘
★昼★ 籖引きで、思いがけない出会い
★夜★ フロアの論客からも、続々手が上がって
★深夜★居酒屋で、またまた意外な出会いが

◇第1部 濃縮シンポジウム「女の度胸が、医療を変える」 (13時5分〜14時45分)

♪プレスセンターホールで、えにしむすびたい・む♪ (14時45分〜15時15分)

◇第2部 濃縮シンポ「地域包括〜ニセモノ・ホンモノ〜混沌篇」(15時15分〜16時15分)

♪イイノホールに移動 サンドイッチをつまみながらのえにしむすびたい・む♪(16時45分〜17時30分)

◇夜の第3部 フロアのみなさまを交えての 立体シンポ「地域包括〜ニセモノ・ホンモノ〜創造篇」(17時30分〜20時30分)
☆コーディネーター:一橋大学大学院教授 猪飼周平さん
☆コーディネーター:朝日新聞しんぶんきしゃ 生井久美子さん
39歳でアルツハイマー型認知症と診断されたトップセールスマン  現在ネッツトヨタ勤務 丹野智文さん
食べること 生きること〜最期まで食べられるまちをつくる 【テキスト】 新宿食支援研究会代表 五島朋幸さん
次世代に残すケア文化の模索 【テキスト】 あおいけあ代表取締役社長&こま使い 加藤忠相さん
住まいと暮らしと誇りを支える福祉用具 【テキスト】 全国福祉用具専門相談員協会理事長 岩元文雄さん
病院がなくなっても幸せに暮らせる夕張市民 【テキスト】 元夕張市立診療所所長 森田洋之さん
地域を繋ぎ“住み慣れた家での生活”をつくる 【テキスト】 社会福祉士 猿渡進平さん
★厚生労働省保険局長 唐澤剛さん
★近江市永源寺診療所 花戸貴司さん 東近江魅知普請曼陀羅 【テキスト】
地域包括ケアを残して旅立った小山剛さんの戦略と遺言 【テキスト】
おみやげは「新たなえにし」 【テキスト】
「つどい」の7つのシキタリ 【テキスト】



■2014.4.19 SAT■

ことしもまた、新たなえにしを結ぶ会’14 !!

☆大阪ボランティア協会常務理事、誰でも乗れる地下鉄を!初代事務局長 早瀬 昇さん
★内閣府障害者政策委員長、全盲の社会字者 石川 准さん
★厚生労働省障害保健福祉部長 蒲原 基道さん
手話条例をつくった鳥取県知事  平井 伸治さん
平井さんのパワポ
平井知事が手話を使って踊る「恋するフォーチュンクッキー鳥取県Ver」
資料・障害者権利条約の話(日本障害者リハビリテーション協会とユニセフのご厚意によりリンク) ★資料・差別解消法って何?(日本障害者フォーラムのご厚意によりリンク)、

♪えにし結びたい・む♪

新婚ホヤホヤ のレズビアンカップル。マイノリティと医療 について提言中の
聖路加国際大学看護学部4年 山下奈緒子さん
群馬大学医学部医学科6年 清水真央さん
★元暴走族。喧嘩で大怪我を負わせて少年院へ。孤独な少年たちの居場所 をつくる
「セカンドチャンス!」 代表、4児の父になったばかりの才門辰史さん
★骨形成不全症の身で、あえて、出産した
安積遊歩さん
同じ症状をもち、英語堪能な17歳の少女に育った宇宙(うみ)ちゃん
☆大学院卒業後、医学部受験に挑戦中、UFOにちなんだおなじ名前の金谷勇歩さん

    ♪次の会場へと移動しながら、えにし結びたい・む♪ 
◆第3部 大研究:日本における利益相反と癒着の構造
〜〜学界・業界・政界・官界・メディアの利権としがらみ〜〜
検討委員は誰の味方?(隈本邦彦さん)
「専門家会議」の利益相反(鳥集 徹さん)
政治家は、こう動く(鳥集 徹さん)
宣伝に貢献したジャーナリズム(鳥集 徹さん)
WHO(世界保健機関)、あなたまで!(太田美智子さん)
ロビイストはこう暗躍する(野中大樹さん)
臨床試験は医師と企業の仲良しクラブ(桑島 巌さん)
大学病院は製薬会社附属研究所なの?(鳥集 徹さん)
私は見た!大学病院と製薬会社の二人三脚(打出喜義さん)
こんな診療ガイドラインを信用できる?(鳥集 徹さん)
それはボールペンから始まりました(上野秀樹さん)
精神科病院「病棟転換」政策の裏にも利益相反が(長谷川利夫さん)
「不必要な医療」は禍のもと(勝村久司さん)
薬害の歴史は利益相反の歴史(隈本邦彦さん)
イレッサ薬害は利益相反のカタマリ(水口真寿美さん)
乱用される高齢者の薬にみる利益相反(上野秀樹さん)
記事を装った広告の恐ろしさ(北澤京子さん)
医療情報の演出で視聴率稼ぎ(匿名TVディレクター)
利益相反論文に仕込まれた販売戦略(打出喜義さん)
地獄への道は、善意の小石で敷きつめられて(打出喜義さん)
"見えざる利益相反"との戦い(別府宏圀さん)
海外の利益相反退治(隈本邦彦さん)
利益相反をどう見抜くか(水口真寿美さん)
医師の職業意識改善こそカギ(打出喜義さん)
情報公開が癒着を防ぐ(岩川 徹さん)
薬害防止に労働組合も一役(北野静雄さん)
利益相反と決別するには(鳥集 徹さん)
ハラハラドキドキ・裏方ボランティア物語  【テキスト】
おみやげは「新たなえにし」o(^^o) (o^^o) (o^^)o



■2013.4.27 SAT■
■2012.4.21 SAT■

ことしもまた、新たなえにしを結ぶ会’12 !!

★おみやげは「新たなえにし」o(^^o) (o^^o) (o^^)o★
★第1部のプログラム文字と写真の記録
★第2部のプログラム★
★第3部のプログラム★第3部冒頭・与謝野馨さんのブレゼン・文字と写真の記録

クリックして、ビデオをご覧ください。
「もっと見る」をクリックすると、それぞれの登壇者の発言が始まる時間がおわかりになります。

◆◇第1部◆
濃縮シンポジウム「いろんな人が生きられるまちに」
◆◇第2部◆
濃縮シンポ「東日本震災で、まだ、本気では語られていないこと」
+風評被害のいわきから「カラフルミニトマト」が到着!!!!!!!
◆◇第3部◆
大討論会「どう変える〜日本のすべての人の未来〜社会保障と税の一体改革をめぐって〜」
与謝野馨さんのプレゼンに続いて、豪華大討論会

◆第1部 濃縮シンポジウム「いろんな人が生きられるまちに」
「塀の中」でオムツ交換して日本の福祉の現実に出会った 元国会議員山本譲司さん
リハビリ革命を起した「夢のみずうみ村」の 藤原茂さん
★「病院で死ぬということ」⇒ホスピス⇒在宅ホスピス⇒まちづくり と広がる 山崎章郎さん
☆世田谷区長として、23区から日本を変えようとする 元国会議員 保坂展人さん

コーディネーター:朝日新聞デジタル編集部次長の高橋美佐子さん


♪えにしむすびたい・む♪

◆第2部 濃縮シンポ「東日本震災で、まだ、本気では語られていないこと」
★耳の不自由な被災者救援に駆け回った全日本ろうあ連盟事務局長 久松三二さん
★阪神大震災の経験を東日本支援に活かした神戸アイライト協会長でご自身も盲の 新阜義弘さん
★広島・長崎・チェルノブイリを長期継続調査した長崎大名誉教授・長瀧重信さん
★「支える人を支える」ために、縁の下の力持ちを続ける 全国コミュニティライフサポートセンター理事長の 池田昌弘さん

コーディネーター:毎日新聞編集委員の小島正美さん


♪えにしを結びつつ、移動して♪

◆第3部 大討論会「どう変える〜日本のすべての人の未来
社会保障と税の一体改革をめぐって〜」
★菅政権時代、野党から、社会保障・税一体改革担当大臣に迎えられた 与謝野馨さん
★社会保障改革に関する有識者検討会座長をつとめた・北海道大教授の 宮本太郎さん
★こども支援分野を代表して 子育てひろば全国連絡協議会理事長の 奥山千鶴子さん
★障害のある人を代表して、聴覚障害と視覚障害をあわせもつ東大教授・福島智さん
★診療報酬と医療政策の観点から 中央社会保険医療協議会 森田朗さ
☆若者を代表して 篠原雄之さん
「よりそいホットライン」を開設して日本の崩壊に愕然とした・宮古の前市長 熊坂義裕さん
☆厚生労働省 社会・援護局長 山崎史郎さん
☆内閣府政策統括官(共生社会政策担当)兼自殺対策推進室長 村木厚子さん
そして、フロアから、次々と。。。

コーディネーター:読売新聞社会保障部次長の猪熊律子さん


■2011.8.6■
★清水陽一さんを偲び、うそをつかない 医療・文化を広げる「えにし」を結ぶ会★

「偲ぶ会を“えにし風に”」という遺言で開かれた集いの記録と遺稿・追悼集です。
【プログラム】
「ああおもしろかった」と昇天するイラストは、大学院の公開講義2010秋「現場に学ぶ医療福祉倫理」の清水さんの講義のパワボの最後のページです。
【記録篇】
第1部「偲ぶ篇」に続き、第2部「未来篇」は、遺族、ジャーナリスト、弁護士、NGO仲間、行政官、病院長によるパネルディスカッションです。(テープ起しは大学院生の太田美智子さん)
【2010.8.6に配布された追悼集】 「隠さず・逃げず・ごまかさない」という清水さんの遺稿、25人から寄せられた追悼文。最後のページに清水さんの笑顔が。特技をもつ院生・神保康子さんが、すべて、レイアウトしてくださいました。


■2011.4.23■
★プログラム・昼の部★
★プログラム・夜の部★
★震災報告+つどいの由来★
◆第1部 認知症になっても住みなれた街で


◆第2部 医療と福祉の質と費用を考える
在宅ケアを支える診療所全国ネットワーク全国世話人・太田秀樹さん
地域包括ケアを実践する・高齢者総合ケアセンターこぶし園小山剛さん
口腔ケア世界一のまちづくりでスウェーデンから名誉博士号を受けた熊谷崇さん
おひとりさまユーザー代表の社会学者・上野千鶴子さん
最年少首長から、国保中央会をへて、診療報酬支払基金理事長の河内山哲朗さん
朝日新聞論説委員(社会保障担当)浜田陽太郎さん

◆第3部 さまざまな運命・さまざまな挑戦
冤罪に見舞われた 村木厚子さん夫妻
福祉の町の元町長 岩川徹さん夫妻
参議院議員川田龍平さん
恋のノーマライゼーション べてるの家のみなさん
検察のリークに引きずられなかった毎日新聞司法キャップ・玉木達也さん

総合司会
永井裕之さん…国際医療福祉大学大学院医療福祉ジャーナリズム院生
藤原瑠美さん…国際医療福祉大学大学院医療福祉ジャーナリズム院生

■2010.4.24■
★プログラム+資料・昼の部★
★資料・夜の部★
★資料・夜の部2★
★病床の浅野史郎さんからのメッセージ
★冤罪で、囚われの身になった村木厚子さんからのメッセージ
★冤罪で、いまも拘置所の岩川徹さんを支援する会からのメッセージ

総合司会 杉本浩司さん、小川陽子さん

☆第1部「この10年〜様々な挑戦〜」
「人を動かすのは感動」を実践する「やねだん」のリーダー…豊重哲郎さん
世界初の盲聾の大学教授(東京大学先端科学技術研究センター教授)…福島智さん
「うそをつかない医療」「患者と医療者の架け橋」を実践中の…豊田郁子さん
「たまゆら」の被災者にも個室と居場所で支援している山谷・ふるさとの会の…水田恵さん
コーディネーター…元NHK記者で、江戸川大学教授の隈本邦彦さん

☆♪ 「えにし結び名簿」を手に、席を離れての「えにし結びたい・む」 ♪

資料 介護保険の“猛母”…樋口恵子さん
“ミスター介護保険”…山崎史郎さん
高齢者介護・自立支援システム研究会(通称、大森研)の…大森彌さん
自・社・さ政権・福祉プロジェクトの自民党のキーマンだった…衛藤晨一さん
自・社・さ政権・福祉プロジェクトの社会党のキーマンだった…五島正規さん
“介護保険の産婆”を名乗る いまは阪大教授の…堤修三さん
☆☆岩波書店から発刊されたホヤホヤの本『物語・介護保険』に登場なさっている方々です☆☆
コーディネーター 福祉と医療・現場と政策をつなぐ「えにし」ネット 志の縁結び係&小間使い・大熊由紀子さん

コーディネーター…毎日新聞の野沢和弘さんと朝日新聞の岡本峰子さん
幻覚&妄想大会・当事者研究で人々の目から鱗を剥がしたべてるの家の…向谷地生良さん
高齢・障害・児童の「制度の壁」を壊した「このゆびとーまれ」の…惣万佳代子さん
高齢者施設を解体中の…小山剛さん
認知症で、独居の癌患者を、自宅で看取る実践を続けている…小笠原文雄さん
市ヶ谷のマザーテレサ・訪問ナースのパイオニア…秋山正子さん
DPI(障害者インターナショナル日本会議)事務局長の…尾上浩二さん
在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク代表…黒岩卓夫さん
厚生労働省老健局長…宮島俊彦さん
☆☆フロアから、自室のある特養のさきがけ「風の村」の池田徹さん、特養の雑居化を憂える横浜市介護保険ン課長・松本均さん、「かあさんの家」の市原美穂さん、「ふるさとの家」の滝脇憲さん、日経新聞の浅川澄一さん、スウェーデンに詳しい藤原瑠美さん、「ナースが一人でも開業できるように」と訴えている菅原由美さん、これに異論がある伊藤雅治さん、当選ほやほやの浦河町長・池田拓さん、2009年の「えにし」に登壇された2人の教授・権丈善一さん、高橋紘士さん、など、現場と論客の多彩なみなさまが飛び入りして 徹底討論して提案☆☆

■2009.4.25■
☆第1部 濃縮シンポT「医療・福祉の政策は、選挙で変える」
権丈善一さん(慶応義塾大学商学部教授)(配布資料)(講演準備原稿
 「小さすぎる政府の医療政策と日本の医療保険〜足りないのはアイデアではなく財源である〜」
高橋紘士さん(立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科教授)
 「日本はなぜ小さな政府になったか〜その来歴を考える。そして21世紀型ケアシステムへの転換へ」
おふたりに疑問をぶつけながらの進行役
●板垣哲也さん(朝日新聞論説委員)
●飯野奈津子さん(NHK解説委員→生活情報部長)

☆♪ 「えにし結び名簿」を手に、席を離れての「えにし結びたい・む」 ♪

☆第2部「さまざまな挑戦」
内野直樹さん (プログラムから)(パワーポイント資料
……「すべて真実を話します」と掲げ、率直に謝る運動を多くの病院にひろめている産婦人科が専門の病院長
早瀬久美さん (プログラムから)(当日のパワーポイント
……日本初の聾の薬剤師。昭和大学病院に聴覚障害のある人のためのしくみを構築。
中野一司さん (プログラムから) (配布資料)(当日のパワーポイント)
……電子カルテ、インターネット、携帯を道具に、新しいかたちの在宅ケアシステムを開発した診療所長で、鹿児島大臨床教授。この春、900人を集めた在宅医学会の大会長。
綾屋紗月さん&熊谷晋一郎さん (プログラムから) (パワーポイント資料
……緊張すると手話でしか話せないアスペルガー症候群の女性とパートナーの車いす利用者の小児科医
埴岡健一さん (プログラムから)(配布資料)(当日のパワーポイント
……国民自身でつくる政策と予算案を舛添大臣に提言したばかりの
   日本医療政策機構理事、市民医療協議会共同議長、がん政策情報センター長
進行役は、
●読売新聞「医療ルネサンス」の育ての親、いまは、わが同僚、国際医療福祉大学大学院教授の丸木一成さん


■2008.4.26■

★プログラム(pdf)★

総合司会 根岸親さん、福島容子さん

元厚生労働大臣 尾辻秀久さん(※目からウロコのメッセージの部屋
千葉県知事 堂本暁子さん
鳥取県南部町町長 坂本昭文さん(※医療福祉と財源の部屋
コーディネーターを兼ねて 高齢社会をよくする女性の会理事長 樋口恵子さん(※福祉人材とコムスン問題の部屋
☆♪ 「えにし結び名簿」を手に、席を離れての「えにし結びたい・む」 ♪
第2部「医療崩壊の真実」
産婦人科医の立場から 医療の良心を守る市民の会設立発起人 打出喜義さん資料コメント付のパワーポイント版資料
ナースの立場から 日本看護協会長 久常節子さん資料
元厚生労働省局長+小児科医の母の立場から 資生堂副社長 岩田喜美枝さん資料
がん患者の立場から 読売新聞記者 本田麻由美さん資料
法律家の立場から 弁護士 石川寛俊さん資料
コーディネーター NHKチーフアナウンサー 内多勝康さん資料
「2万人にひとり」が出会った 相羽大輔さん・矢吹康夫さん・石井更幸さん
千葉の条例を支えた障害当事者たち 植野慶也さん
ハンディが重くても、愛する人と、故郷の町で 田島良昭さん
夢を運ぶ、ふわりの風 戸枝陽基さん
帯広・十勝、町で暮らす、志のネットワーク 門屋充郎さん
「十人十色」のさりげないケア 安岡厚子さん
命の輪をつなぐ自死遺児たち 山口和浩さん
フロアから 「優しき挑戦者の部屋」にご登場のみなさん + 山本ゆきさん
コーディネーター 大阪ボランティア協会事務局長 早瀬昇さん

■2007.5.26■

総合司会 竹端 寛 さん

☆濃縮シンポジウム 「輝いて、自宅で 〜終わりよければすべてよし〜」
医療改革担当の厚生労働省総括審議官 宮島俊彦 さん<資料(パワーポイント)
往診診療専門の長靴をはいたお医者さん 川島孝一郎 さん<資料(パワーポイント)
訪問看護の草分け・在宅看護研究センター代表 村松静子 さん<資料資料(パワーポイント)
介護現場歴37年・日本介護福祉士会名誉会長 田中雅子 さん<資料(パワーポイント)
「終わりよければすべてよし」「安心して老いるために」の記録映画作家 羽田澄子 さん<資料(リンク)
在宅医療推進プロジェクトの元締・国立長寿医療センター総長 大島伸一 さん<資料(パワーポイント)
<コーディネーター>目白大学教授・元毎日新聞社論説委員 宮武剛 さん
☆♪ 「えにし結び名簿」を手に、席を離れての「えにし結びたい・む」 ♪
☆トークライブ 「様々な挑戦」
「経産省の課長補佐、ただいま育休中」で名を馳せた 山田正人 さん/西垣淳子 さん
元祖『怪傑ハウスハズバンド』 村瀬春樹 さん/ゆみこ・ながい・むらせ さん<資料(パワーポイント)
「本人の願う暮らし」を支える長野県西駒郷地域生活支援センター所長 山田優 さん<資料(パワーポイント)
障害差別をなくす千葉県の条例の中心人物、毎日新聞社夕刊編集部長 野沢和弘 さん
NHKをやめて、「自殺対策基本法」制定に奔走したライフリンク代表 清水康之 さん<資料(パワーポイント)
進行がんを告白、「がん対策基本法」制定に尽力した参議院議員 山本孝史 さん
<コーディネーター>朝日新聞社論説委員 川名紀美 さん
☆“シンポジウム風”二次会
「真のリハビリは急性期病院から」と説く石川誠さん<資料(パワーポイント)>に続き、佐藤智/辻哲夫/向谷地生良/竜崇正/依田晶男/大和田幸子/柴田範子/山崎章郎/浅川澄一/上村数洋/川尻良夫/堀田聰子/柳尚夫/村瀬ゆみこ&春樹/大島一博/小澤竹俊/川島孝一郎/堂本暁子のみなさんが様々な角度からp(^-^)q
☆お配りした「土曜もあいているお店」を手にお好み二次会、三次会
東京のあちこちで(^_-)-☆

■2006.5.13■

惣万佳代子さん 富山方式の生みの母、「このゆびとーまれ」代表<資料>(※優しき挑戦者の部屋・国内編22話23話
妻屋 明さん 全国脊髄損傷者連合会理事長<資料>(※患者体験者と遺族に学ぶ部屋
小島 操さん 石神井訪問看護ステーション相談室長・介護支援専門員<資料
中村秀一さん 厚生労働省社会・援護局長(前老健局長)<資料1資料2資料3>(※物語・介護保険2話24話
【コーディネーター】
北野誠一さん 東洋大学ライフデザイン学部教授 (※障害福祉政策激動の部屋その1その2
盲目の脳外科医、佐藤正純さん(※優しき挑戦者の部屋・国内編)のショートスピーチとお仲間のセミプログループ「ネクスト」とのスタンダードナンバーの演奏、そして、「ネクスト」の演奏をバックに、新たな「えにし」を結ぶ交流タイム。
ピアノ佐藤正純さん♪渡辺憲一さん/ドラム手塚好久さん/ベース久保田耕朗さん/アルトサックス平山恵一さん/ビブラフォン西村公貴さん
♪酒とバラの日々♪イパネマの娘♪ALL THE THINGS YOU ARE♪MOONLIGHT SERENADE♪
♪I LEFT MY HEART IN SAN FRANCISCO♪MOON RIVER♪ON THE SUNNY SIDE OF THE STREET♪
辻 哲夫さん 医療改革の最高指揮官、厚生労働審議官<資料>(※物語・介護保険11話14話
勝村久司さん 中医協委員、医療情報の公開・開示をもとめる市民の会事務局長<資料>(※医療事故から学ぶ部屋目からウロコのメッセージの部屋
坂下裕子さん 病児遺族わかちあいの会「小さないのち」代表<資料>(※優しき挑戦者の部屋・国内編14話
花井十伍さん 全国薬害被害者団体連絡協議会代表世話人<資料
松島貞治さん 長野県泰阜村村長(※物語・介護保険23話目からウロコのメッセージの部屋
【コーディネーター】
小宮英美さん NHK解説委員

■2005.4.23■

☆不可解な「痴呆性老人」から、まちでみんなで包む「認知症」へ
長谷川和夫さん あの「長谷川式」の
永田久美子さん 認知症介護研究・研修東京センター室長
大谷るみ子さん 大牟田を変えた仕掛け人ナース(※優しき挑戦者の部屋・国内編12話
北川憲司さん 元祖・カリスマ職員、滋賀地方自治研究センター理事(※優しき挑戦者の部屋・国内編1話
【コーディネーター】
泉田照雄さん 季刊「認知症ケア研究」編集長
厚生労働省老健局総務課長・山崎史郎さん(※物語・介護保険1話
障害保健福祉部企画課長・村木厚子さん(※障害福祉政策・激動の部屋
オモロイ自立生活センターメインストリーム協会副代表・玉木幸則さん(※優しき挑戦者の部屋(阪大ゲスト篇)
☆深い"河"を飛び越えたお医者さんと、変えた人々
川村敏明さん 浦河赤十字病院精神神経科部長(※目からウロコのメッセージの部屋
清水里香さん、山根耕平さん べてるの家(※優しき挑戦者の部屋・国内編9話
土橋正彦さん 市川市医師会長
竜円香子さん 市川市手をつなぐ育成会PAI代表(※優しき挑戦者の部屋・国内編18話
清水陽一さん 新葛飾病院院長
豊田郁子さん 新葛飾病院セーフティマネージャー(※優しき挑戦者の部屋・国内編11話
【コーディネーター】
鈴木敦秋さん 読売新聞社会保障部記者(※優しき挑戦者の部屋・国内編15話
★場所を変えて討論会風の二次会 「小さな奇跡」の謎をとく???

■2004.6.5■

☆濃縮シンポジウムT ボランティア 〜志のネットワーク〜
施設ケアの最先端を走り、いま、「もう施設はつくらない」という 市川禮子さん
ITの達人で社会学者、障害学会初代会長をつとめる 石川准さん
「ユニークフェイス」というユニークなネットの仕掛け人 石井政之さん
国際的視野で保健・医療を考えるMLの世話人で一流の研究者 粂和彦さん(※目からウロコのメッセージの部屋
【コーディネーター】
大阪ボランティア協会事務局長で、大阪大学客員教授 早瀬昇さん
☆さまざまな挑戦
見えない、聞こえない二人で、世にも珍しい本を書いた 松森果林さんと芳賀優子さん(※目からウロコのメッセージの部屋
在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク全国の集い実行委員長 苛原実さん
ラブレターは鼻で、お酒はストローで、そして16冊目の本を鼻で書いた 松兼功さん(※優しき挑戦者の部屋・国内編4話
☆濃縮シンポジウムU 地域生活も骨太で! 〜時代は逆風?でも志は高く〜
精神病院入院体験を活かして大阪の精神医療を大きく変えた 山本深雪さん(※精神医療福祉の部屋
まちで暮らす120人の精神病体験者の調査をした 武田牧子さん
知的障害のある人の地域支援の将来を担うホープ、「ふわり」の 戸枝陽基さん(※優しき挑戦者の部屋・国内編20話
父上の遠距離介護で四国通いを続ける自立生活運動の草分け 樋口恵子さん
介護保険と支援費の"結婚ばなし"をすすめる厚生労働省障害保健福祉部長 塩田幸雄さん(※障害福祉政策・激動の部屋
【コーディネーター】
全日本育成会人権擁護委員長で、毎日新聞の敏腕デスク 野沢和弘さん(※千葉・ちいき発
★番外篇 福祉と行政と政治の間柄を考える〜鷹巣でなにが起きたのか〜
(※福祉の町・秋田県鷹巣町がつくり上げたもの・失おうとしているもの
「政変」後の鷹巣の調査報告をまとめた大友信勝さん
ケアタウンユニオンの若者たち、前町長岩川徹さん、
羽田澄子さん/上野千鶴子さん
山崎章郎さん(※ホスピスケアの部屋)/松島貞治さん(※目からウロコのメッセージの部屋
【コーディネーター】
神宮寺の高橋卓志和尚

■2003.5.17■

國松善次さん 滋賀県知事
熊坂義裕さん 岩手県宮古市長
中西正司さん 全国自立生活センター協議会代表
松友 了さん 全日本手をつなぐ育成会常務理事
田島良昭さん コロニー雲仙理事長・前宮城県福祉事業団理事長
河村博江さん 厚生労働省社会・援護局長
【コーディネーター】
川名紀美さん 朝日新聞論説委員
☆さまざまな挑戦
大石佳能子さん メディヴァ代表取締役/用賀アーバンクリニック(※朝日新聞「be」2006.6.3より
浜田静江さん NPOたすけあいゆい代表
望月庸光さん オリエンタルランド・クリエイティブ業務部部長
森 功さん 医療事故調査会代表世話人
中村秀一さん 厚生労働省老健局長(※物語・介護保険2話
【コーディネーター】
迫田朋子さん NHK解説委員

■2002.5.11■

■2001.5.12■
]

由紀子さんの旅立ちとをお祝いし、新たな縁を結ぶ会
★プログラム…………北から・南から
★出家い葉書のメッセージから……いまは亡き・加藤シズエ、坪井栄孝さんたちからも(涙)
★ご登場のみなさまについての社説・コラム

トップページに戻る